(ハワイ Apple Store Ala Moana で購入)
そして新たに iMac Mid 2011 になり
キーボードもフラットなもの “Apple Wireless Keyboard” にかわりました
http://www.apple.com/jp/keyboard/
しばらくはそのまま使っていたのですが
飲み物をかたわらに置いて使うことが多いので、いつかやってしまうのでは…
と、不安な毎日でした
そしてようやく、その不安も解消
フルフラットキーボードカバー・Pure Touch Key Protector #201 for Apple Wireless Keyboard JIS-US / PTKP201

RICOH GR DIGITAL 3
ただ購入前は、”キーボード全体を覆う” というイメージがつかめず
なるべく、その様子がつかめるような写真を撮ってみました

RICOH GR DIGITAL 3
1.長方形の半透明シートをキーボードに乗せると、5mmぐらいそれぞれにはみ出る少し大きめなサイズになっています
2.そのはみ出た部分を90度下に折り曲げ、キーボードの側面にあてがいます
3.あてがった部分の裏は、細いテープになっていて、ブルーの保護シールをそっとはがすと接着面があらわれるのでそのままキーボード側面にはり、シート全体を固定する
というしくみです

RICOH GR DIGITAL 3
そのあたりの様子は
http://www.micro-solution.com/pd/dust/ptkp201.html
で動画でていねいに解説されています(動画でのキーボードは型がちがいますが、作業は同じです)

RICOH GR DIGITAL 3
思った以上に使いやすく、手触りもさらさらしていていい感じ
万が一何かをこぼしても、フラットなので、そのまま流れていきます(きっと)
Micro Solution マイクロソリューション
Pure Touch Key Protector #201 for Apple Wireless Keyboard JIS-US / PTKP201